
米国務省「パク・ジン慰安婦合意発言認知 ... 治癒・和解促進協力を」
NEWSIS
記事入力 2022.04.22 04:20 最終修正 2022.04.22 06:29
ネッド・プライス米国務省報道官が23日(現地時間)、庁舎でブリーフィングを行っている。 2022.02.23
米国務省が、日本軍慰安婦被害者関連合意を公式と称したパク・ジン外交部長官候補の発言を認知していると明らかにした。
ネッド・プライス国務省報道官は21日(現地時間)、定例会見でパク候補の発言に関する立場を問うの質問に「私たちは外交部長官候補者の発言を認知している」と答えた。
プライス報道官は発言自体に関する直接的な評価はしなかった。 ただ「私たちは日本と韓国が歴史関連問題で治癒と和解を促進する形で協力することを長い間、督励してきた」と付け加えた。
さらに、敏感な歴史的問題を扱う時でも、韓国と米国、日本が共同の地域的・国際的優先順位の向上を進めるべきだと強調した。
パク候補者は今月20日午前、記者団に対し、2015年に韓日間で締結した日本軍慰安婦被害者関連の合意を取り上げ「韓日間の公式合意」と発言している。
さらにパク候補者は「最も重要なことは、被害者の名誉と尊厳の回復だ」とし「このために韓国と日本が共に努力する必要がある」と述べた。
キム・ナンヨン特派員
シム・ドンジュン特派員
ソース
https://n.news.naver.com/mnews/article/003/0011138797?sid=104
https://n.news.naver.com/mnews/article/003/0011138890?sid=104
https://n.news.naver.com/mnews/article/022/0003688804?sid=100
https://news.v.daum.net/v/20220422070922192
https://news.v.daum.net/v/20220422130253524
<お知らせ>
※サイトの構成やコメント欄が落ち着かず、ご不便をおかけして申し訳ありません。
当分の間、韓国人コメントもコメントサイトに掲載するつもりです。恒久的な措置になるかは今の所まだ分かりません。すみません;;
※この記事に対する韓国人コメントと、コメント欄はこちらからお願いします。
【コメント】韓国紙「米国務省 "慰安婦合意発言認知している ... 治癒・和解を促進し協力を" 」」韓国の反応