日本統治時代 日本統治時代 日本統治時代の誘拐事件 この東亜日報の記事は日本のネットでも出回っているのでご存知の方も多いと思いますが、新聞社名と日付が無いものが殆どで、今回一面をダウンロードしてきたので翻訳。 この記事の翌日に記載された「誘引魔の跋扈」という記事では、当時誘拐が珍しいものではなく、社会的な問題だったことを伺わせる内容です。 ※ただ、翻訳が難しかったです(... 2021年2月6日 さくら
日本統治時代 pickup日本統治時代 東亜日報 1940年4月1日 就学児童20年間で10倍増加 就学児童数に関する記事もたくさんありますが、これは1940年の記事です。 初等学校の就学学童 二十年間で十倍増加 二十年という歳月は決して短くない。 過ぎてみればあっという間だが、その間に変わったものを見れば、無かったものが新しく生じ、あったものは変わり、実になって物換星移の感を与える。 これから下に朝鮮が二十年間... 2021年2月6日 さくら
日本統治時代 pickup朝鮮日韓併合伊藤博文 朝鮮初の動物園は伊藤博文発案、日帝が建てた 韓国に動物園が建てられてから100年を記念した際の記事翻訳です。 韓国動物園100年 朝鮮日報 記事入力 2009.10.30 02:25 最終修正 2009.10.30 10:27 ・昌慶宮→昌慶苑を作った伊藤博文は開場を見ることも出来ず死に... ・「米軍が爆撃すれば猛獣脱出」解放直前、日帝が毒殺 ・朝鮮戦争時... 2021年1月28日 さくら
日本統治時代 pickup日本統治時代朝鮮 日本統治時代 朝鮮の教科書と卒業写真 写真は全て『チャムビィ アーカイブ』さんからお借りしました。 韓国のサイトですが、日本語表示に切り替えられるので、興味がある方はぜひご覧ください。 http://www.oldbookskorea.net/home.jsp?page=1&pageSize=10&lang=jp 日本統治時代 朝鮮の教科書... 2021年1月28日 さくら